ヘタレ投資家ヘタレイヤンの読書録

個人投資家目線の読書録

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

高次元空間を見る方法 次元が増えるとどんな不思議が起こるのか

小笠英志 講談社 2019.9.20読書日:2022.12.30 3次元以上の高次元空間をイメージする方法を教える本。 物理の超弦理論なんかでは、10次元とか11次元とかの高次元の空間を取り扱うが、研究している人はよくそんな空間をイメージできるなあ、と感心する。…

大きく考えることの魔術 あなたには無限の可能性がある(新訂版)

ダビッド・J・シュワルツ 訳・桑名一央 1970.7.25初版 2004.9.25新訂版読書日:2022.12.29 人間は自分が思った通りの存在にしかなれないのだから、構想するときには大きく考えるべきだ、と主張する本。 この本、1970年からずっと売れ続けているのである…

星新一 一〇〇一話をつくった人

最相葉月 新潮社 2007.3.10読書日:2022.12.28 星製薬の御曹司として生まれながら、SF作家に転身して、ショートショートを1001話作った星新一の評伝。 まあ、正直に言って、前半の星製薬の話は興味深くはありましたが、そんなに面白くはなかったです。…

第三次世界大戦はもう始まっている

エマニュエル・トッド 訳・大野舞 文藝春秋 2022.6.20読書日:2022.12.25 歴史人口学者のエマニュエル・トッドが、ウクライナ戦争は米英により仕掛けられた事実上の第三次世界大戦だと主張する本。 エマニュエル・トッドのことは知っていたが、これが初めて…

京都生まれの和風韓国人が40年間、徹底比較したから書けた!そっか、日本と韓国って、そういう国だったのか。―文化・アイドル・政治・経済・歴史・美容の最新グローバル日韓教養書

ムーギー・キム 東洋経済新報社 2022.7.14読書日:2022.12.23 グローバル・エリート・ビジネスマンで在日3世のムーギー・キムが、日本と韓国の関係をその根本から真剣に考えた本。 ムーギー・キムってもう40代なんだそうだ。いまでは起業家として香港に住ん…

「週4時間」だけ働く 9時ー5時労働からおさらばして、世界中の好きな場所に住み、ニューリッチになろう。(拡大アップデート完全版)

ティモシー・フェリス 訳・田中じゅん 青志社 2011.2.15(オリジナルは2006年)読書日:2022.12.22 自由を得るために、ビジネスをネット上で自動化することで、週に4時間だけの労働で好きなところに住めると主張する本。 同様な主張の本は巷にあふれている…

ステータス・ゲームの心理学 なぜ他人よりも優位に立ちたいのか

ウィル・ストー 訳・風見さとみ 原書房 2022.7.28読書日:2022.12.17 ヒトはある社会グループの一員になることを望み、一員になると今度はそのグループの中でより良いステータス(地位)を得るように努力するステータス・ゲームをするように進化した種族だと…

狂伝 佐藤泰志 無垢と修羅

中澤雄大 中央公論社 2022.4.25読書日:2022.12.10 1990年に41歳で自殺した小説家、佐藤泰志の一生を、作家の熱狂的な愛好家である著者が、できる限りの資料と関係者へのインタビューを通して明らかにした評伝の決定版。 わしは佐藤泰志の本は読んだこ…

防衛大学校 知られざる学びの舎の実像

國分良成(第9代防衛大学校長) 中央公論社 2022.8.10読書日:2022.12.1 日本唯一の士官学校、防衛大学校第9代校長の國分が、大好きになった防衛大学校を語りつくす本。 中国の拡張主義や北朝鮮のミサイル、そしてウクライナ戦争以降、日本でも防衛というも…

掃除婦のための手引書

ルシア・ベルリン 訳・岸本佐知子 講談社 2019.7.8読書日:2022.11.25 高校教師、掃除婦、電話交換手、看護婦などをしてシングルマザーとして4人の子供を育てつつ、アルコール依存症に苦しんだ、ルシア・ベルリンの自分の人生を題材とした私小説。 実際に起…

じじい最強伝説

この前、図書館に本を取りに行こうと自転車に乗っていたとき、あるけっこう大きな横断歩道で信号が赤になったので止まった。 歩行者が全員いなくなったので、まだ赤信号だったが、まあいいかと思って自転車を漕ぎ出した。すると突然、目の前に人が現れたので…

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ