ヘタレ投資家ヘタレイヤンの読書録

個人投資家目線の読書録

雑記

科学と哲学と魔法

このまえ20代の社員に、ある光学部品の動作原理がわからないから説明してほしい、と頼まれた。これがちょっとだけ面白かった。 その人はいちおう工学部の出身だったのだが、波面という波の概念すら知らなかったので、納得してもらうのに1時間ほどかかって…

図書館に電子図書を

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。 わしが読んだ本を紹介するこのブログですが、ほぼ全ての本は図書館から借りて読んでます。なので、新刊をいち早くレビューする、なんてわざは使えません。どんなに早くても出版されてから3か月ぐらい…

平等は正しいのか 「暴力と不平等の人類史」読んで考えたこと

「暴力と不平等の人類史」は興味深くて、いろいろ考えさせられた。ここでは本の中身というよりも、この本を読んで考えさせられたことを書く。必ずしも、この本の趣旨の通りではなく、自由に書きます。 www.hetareyan.com まず違和感を持ったのは、著者のシャ…

新型コロナウイルスの影響をどう見るか(2)

一か月前、コロナウイルスはしょせん一過性と言ってましたが、あえなくその見方は撤回せざるを得なくなりました。たった一か月でこんなに様相が変わってしまうとは。実は感染は中国で止まると思っていました。先進国では蔓延しないと思っていました。しかし…

死にがいを求めて生きてるの ーー雄介はどうすればよかったのか?

「死にがいを求めて生きてるの」を読んでると、人生に意味を与えようとする雄介も理解できる気もするが、何しろ、わしは昔、知り合いの女の子に「人生に意味はない」と力説して不興を買った人間なので、たぶん彼とは違うタイプの人間である。でも、雄介はち…

ほぼ日常生活キャッシュレス化完了!

オーケーがPayPayに対応 わしは現金を持ち歩くのが嫌いで、でき得る限りクレジットカードなどで支払うようにしている。しかし、なかなか完全キャッシュレスとは行かない。 特にスーパー。いつも使っているスーパーはオーケーというところ。首都圏にし…

kindle fire タブレットにBluetoothキーボードを付けて、格安入力システムにしてみた

妻がある日、怒って興奮し、使っていたノートパソコンを床に投げつけました。あまりにびっくりしたので、いまでもその光景が目に焼き付いています。 すぐにパソコンの動作を確認しました。無事にウィンドウズが立ち上がったので、ほっとしたのもつかの間、エ…

トイレの窓を開ける派

ヘタレイヤンは会社員をしながらほそぼそと生きていますから、平日は会社に通勤しております。 職場はビルの6階ですが、この階だけなぜかトイレの窓が開いています。他の階のトイレの窓が開いているのはあまり見たことがありません。 5月や10月など、気持ち…

衝撃的! 日本人でパソコンを使える人は1割以下

dマガジンで今週のプレーボーイ(2019年2月4日号)を読んでいたら、橘玲の連載「真実のニッポン」で衝撃的な事実を知った。 「パソコンを使った基本的な仕事ができる人は、日本人の1割以下」なんだそうだ。 まさか! だってほとんどの人は仕事でパソコンを…

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ